top of page

カシマメ

執筆者の写真: はるみ 菊池はるみ 菊池

和名:ツノハシバミ(カバノキ科)

方言:カシマメ



実を食べるのは8月頃から10月まで

イガイガして痛がゆい皮をむくと、中から白いマメのような実が現れ、これを食べることができます。

方言で「カシマメ(菓子豆)」と呼ばれるのは、この食べられる実に由来しています。

干した実は、漬物を作る際に砕いて加えると、食べた人からは「香ばしくて美味しい」と評判です。

Comments


Tel

​090-4832-8179

Follow Me

  • Instagram

© 2022 野草研究家 菊池はるみ

【公式】野草研究家|菊池 はるみ | 新潟県佐渡島

bottom of page